ニセコから2時間圏内!オススメの登山スポット

  • 16:47 11/05/2020

雪もかなり解けてきて、夏の登山シーズンまでもう少し。今回はニセコから2時間圏内にあり、初級者から上級者まで楽しめる登山スポットをご紹介いたします♪

 

1. 子どもや初心者も挑戦しやすい!樽前山

ニセコから2時間圏内!オススメの登山スポット

標準タイム:(上り) 1時間・(下り) 40分

7合目まで車で行くことができます。登山道も全体的に緩やかなので、登山が初めての方でもお子様でも挑戦しやすい♬山頂からは360°のパノラマビューを楽しむことができ、太平洋に支笏湖・更に天気が良い日は羊蹄山を望むことも可能です!!

注意点:

  • 裸山のため、濃霧の際は道に迷いやすい。大きくない山とはいえ、天候不良に備えて装備はしっかりと!
  • アクセスも良く、チャレンジしやすい人気の山のため、週末・祝日は早い時間帯から満車になる

ヒラフエリアからのアクセスはこちら

 

2. ヒラフエリアから近く、初心者にオススメ♪イワオヌプリ

ニセコから2時間圏内!オススメの登山スポット

標準タイム:(上り) 1時間15分・(下り) 45分

ニセコエリアから車で30分程のところにある、初心者向けの山。始めは急な階段がありますが、それさえ登ってしまえば後は緩やかな道が続きます。山頂からはニセコ周辺の山々が一望できますよ!また、近くに五色温泉もあるので、登山を楽しんだ後に疲れを癒しに行くのもオススメです♬

注意点:

  • 山頂の近くは岩が多い
  • 山頂付近は裸山なので濃霧の日は数メートル先も見えなくなり、道に迷いやすい

ヒラフエリアからのアクセスはこちら

 

3. 登山に慣れてきて、少し長距離歩行に挑戦してみたい方に☆岩内岳

ニセコから2時間圏内!オススメの登山スポット

標準タイム:(上り) 3時間・(下り) 2時間

大きな急登エリアはないけれど、歩く距離が長い岩内岳。たまに見える岩内町の眺望を横目に、9合目あたりまでは森の中をひたすら歩きます。そこから一気に視界が開け、頂上までは岩が多い登山道を進みます。山頂からは日本海や積丹半島を一望でき、振り返ればニセコ連山が見えます。雷電山への縦走コースも人気のようです。

注意点:

  • 頂上付近は砂や小さな石によって滑りやすくなっているところがある
  • 山開き後は残雪がある場合もある。

ヒラフエリアからのアクセスはこちら

 

4. レベルアップしたい初中級者はもちろん、上級者も満喫♬尻別岳

ニセコから2時間圏内!オススメの登山スポット

参考タイム:(上り)2時間・(下り)1時間半

ルスツスキー場のある橇負山と連山になっている尻別岳。この山のオススメポイントは、とても登りごたえがあり気持ちいい稜線歩き。急登あり・アップダウンもありで、レベルアップしたい初中級者はもちろん、上級者も楽しめること間違いなし。山頂から見える羊蹄山は、本当に見事です。

注意点:

  • 途中、ロープを使って歩く急登が何か所かある
  • 下山時も急勾配に注意

ヒラフエリアからのアクセスはこちら*

*ピンドロップされたポイントは、留寿都喜茂別線(257号線)沿いから尻別岳登山口へと続く砂利道の入り口です

 

5. 冒険好きな中上級者のあなたに!ホロホロ山

ニセコから2時間圏内!オススメの登山スポット

標準タイム:(上り) 2時間20分・(下り) 1時間半

数ケ所の沢渡りに岩登り・手作りのはしご登りと、登山道はとてもアドベンチャー感があって登りごたえがあります。春は沢山の高山植物・秋は美しく色づいた紅葉に癒され、登山中の疲れも吹き飛んでしまいそうです。山頂からは、360°のパノラマビューをまた、約30分程で隣にある徳舜瞥山への縦走も可能です。

注意点:

  • 沢渡りエリアでは、濡れないよう・足を滑らせないよう気を付ける

ヒラフエリアからのアクセスは、四季彩街道(道道86号線)を白老方面に向かって進むと、左手に看板・右手に登山口へと進む砂利道があります。

 

覚えておくと役に立つ!やさしい登山用語集

  • 行動食…栄養補給のために食べるもの。食べやすく、栄養があるものが人気です♪
  • ガレ場…石や岩が多い場所。
  • 縦走…山頂から次の山の山頂まで、尾根を歩き渡ること。
  • 雪渓…雪が、谷や沢に春・夏でも残っているエリア
  • 急登…急な登り道のこと。
  • 高山病…標高が高いところへ行き、頭痛やめまい・息苦しくなる等の体調不良のこと
  • 藪漕ぎ…草木をかき分けて進むこと。

 


今春は新型コロナウイルス感染症により、多くの人々が外出自粛を余儀なくされました。制限が緩和された今、新しいスタート・気分転換にニセコを訪れませんか?バケーションニセコの『大自然 x 別荘体験 Go ニセコ 』ページを是非ご覧ください。


 

Categories

関連記事