ニセコの大自然で全身を使って遊ぼう!

ニセコの大自然で全身を使って遊ぼう!
大人も子供も楽しめるツリートレッキング 👩🧑
あんなにあった雪もすっかり溶けて、木々の緑が美しい爽やかな季節となってきました。そんな緑豊かな大自然の中で、森と一体化するような素敵なアクティビティに参加してきましたので、ご紹介致します。
皆さんはツリートレッキングというアクティビティをご存知ですか?ツリートレッキングとは、木の上のワイヤーやはしごなど様々なエレメントを渡って木から木への空中散歩が楽しめるアクティビティです。
小学生120cm以上であればお子様も参加が可能ですので、この夏ご家族そろってスリル満点な体験に挑戦してみてはいかがでしょうか?以下に体験当日の流れをまとめましたので、ご参考にしてみてください♪
「HANAZONO Tree Trekking」 Let’s Go!
予約の15分の前にHANAZONO308内アクティビティーデスクで受付を行って注意事項を確認しましょう。
受付棟の中にはアウトドア用品をお使うショップもありました。

携帯を持っていきたい方は、自己責任で持参可能です。ファスナー付きの服でいき、必ず磁気から遠い左側のポケットに保管しましょう。
さあ、準備が出来たらパークへ向かいます!実はハーネスを装着する小屋のすぐ先にパークがあります。
パークに着いたら、まず初めにカラビナや滑車の使い方を足のつく安全な場所でスタッフの方がデモンストレーションしてくれます。
その後、全員がその場で一度器具の使い方を試します。最初は少し難しく感じるかもしれませんが、スタッフの方が温かく見守ってくれていて、分からないことがあればサポートしてくださいます。
そして、練習が終わって自信のついた人からいざ、木の上に用意されたコースに移動していきます!!🌲 ワクワク、ドキドキですね。

コースは練習コース以外に5つあります。🟢緑3本(初心者用)、🔷青2本(アドバンス用)とあります。バランスが難しいコースや度胸のいるコースなどそれぞれ特徴がありますので、スタッフの人におすすめを聞いてみましょう。
私は個人的に青の2番のコースが一番お気に入りでした。ネタばらしになってしまいますが、なんと最後にプチバンジージャンプがあるんです。飛び降りる際に大変勇気がいりますが、飛び降りてしまえば、あとは落ちるのみ!なかなかの爽快感を味わえます。

大人でも最初は尻込みするくらいなので、お子様にとってはきっともっと大きな挑戦に感じる?案外身軽な子供の方がスイスイとクリアしていくかも。
これはスタッフの方から聞いたエピソードですが、最初に怖がって帰りたいと叫んでいたお子さんが、一つずつ渡りきることで少しずつ自信をつけ、最後にはびっくりするくらいキリッとした顔立ちでコースを楽しみ帰っていくことがあるそうです。
きっとその思い出はお子様の中でも誇らしい大切な経験になるのではないかなと微笑ましくなりました。 たくさんの方にぜひこのスリリングさを大自然の中で安全に味わっていただき、この夏最高の思い出を大切な人と作って頂けたらなと思います。


この夏挑戦してみませんか?
詳しい情報はコチラからご覧ください。
ツリートレッキングパーッケージプランおすすめの宿泊施設
グリーンシーズンのニセコでできることはたくさんあります!連泊して大自然の中で家族や仲間とワイワイしてBBQも楽しもう♪
敷地内の駐車スペースにてBBQ開催が可能で、4名用~12名用まで多様なアレンジのお部屋タイプがございます。

フォレストエステート
6名定員 開放感のあるリビングからの素晴らしい眺望 *BBQ可能

シュガーポット
12名定員 ユニークな間取りの大型ヴィラ *BBQ可能