ご予約についてご質問、ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
夏休みどこ行く? 多少の雨でも大丈夫!家族で楽しめるニセコから日帰り可能 北海道ならでは観光スポット
いよいよ夏休み!大自然を満喫しにニセコ旅行をプランしている方や、北海道に遊びに来る親戚やお友達家族をどこに案内しようと考えている方も多いのでは?ニセコにはゴルフ・ラフティング・山登りなど魅力的なアクティビティーが沢山ありますが、「体力的にちょっと、、、」という方や、「小さなお子様と一緒に自然を楽しみたい!」という方もきっと多いはず、、、
今回はVacation niseko スタッフ きよかさんが、そんな皆さんにお勧めの北海道を感じる観光スポットを体験レポートしてくれました。☆第一弾(小樽 / 青の洞窟) ☆第二弾(サホロリゾート / ベアマウンテン)に分けてご紹介いたします!
離れて暮らしている両親が北海道に遊びに来ることになり、どこに
当日、出発時刻少し前に集合。受付を済ませ、救命胴衣を身につけ
今回は運河からのスタートなので、少し運河脇の建物の説明などを
確かに、けっこうなスピード!この日の海は比較的穏やかとはいえ
ふっと速度が落ちたタイミングが船長の見どころ解説タイム。
不思議なもので徐々にスピードと上下の揺れにも慣れて
船長から洞窟の説明を受け、指差す方をふりむいたら…そこには神
その後、洞窟周辺の名所も見せてもらい、興奮冷めやらぬまま復路
船を降りると脚がガクガク、髪は爆発し絡まり、唇は塩味…でした
今回はもっともスタンダードでシンプルなツアーでしたが、屋根付
今回予約したしたのは
〒047-0031
乗船場所:小樽市色内3-3-1
TEL 0134-23-8942(ナビ設定不可)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Kiyoka Kogure
ニセコヒラフ歴もうすぐ15年でありながら登山もラフティングも
関連記事
美味しいニセコ、カフェとレストランのお話
11:43 13/06/2017ニセコカフェ・レストランの魅力はみんな素晴らしいこだわりを持って経営していること。どちらかといえば、オーガニックだったり、体に良いものがあったり、そこにあるテイクアウトや雑貨まで楽しいのがニセコ流。いろんなカフェに電話をかけて一番のおもてなしを受けてみよう。

石窯パンマルシェHARU -ニセコ町道の駅すぐ向かいの美味しいパン屋さん
11:46 26/06/2018ニセコの道の駅、ビュープラザの向かいに、新しいパン屋さんがオープンしました!石窯パンマルシェHARU。スペインから職人を呼び寄せて作ったこだわりの石窯で焼き上げるパンは、天然酵母を使い、外はカリカリ、中はもっちりです!湧水の里の豆乳を使った「豆乳ブレッド」など、地域に根差した味わいのパンも絶品!

トレッキングで魅せる夏のニセコ! 山好き集まれー。
16:01 23/06/2017体いっぱいフルに使うことから、お腹を満たすことまで夏のニセコ、まだまだあります、楽しいこと。ニセコ連山んで楽しめるトレッキングコースと駐車場のご紹介です。
なぜ公式サイトで予約した方がいいの?

これまでの実績
コンドミニアムの管理・貸出実績10年以上。宿からアクティビティの手配までお客様とニセコを繋ぎます。

多彩な選択肢
旅の目的に合わせて、バラエティーに富んだ選択肢からお好みの宿を選んでいただけます。

確かなパートナー
確かな実績と人気のあるアクティビティ運営会社とのみパートナー契約を結び、お客様のアウトドアエクスペリエンスを特別なものにします。

ゲストカード
バケーションニセコゲストカード - ニセコの旅をさらに充実したものに!カードの提示で、エリア内の様々なお店から割引価格や特典をゲット!